跡地 (エテメンアンキ)
powered by Yu Hirayama
跡地 (エテメンアンキ)
powered by Yu Hirayama
by yoresucker画伯 ※TOP絵随時募集中
6/18
南浦和のゆとぴやぶっくすさんで開かれるZINE PALというイベントに参加します。海外の友だちとジンを交換して縁ができた経験の話をさらっと書いています。6/21から。
6/17
予定納税の通知が届いた。来年の分まで払っておけというトンデモ制度だが、これがまかり通っているのは理解しがたい。引っ越しの前月に海外旅行したのは痛かった。クレジットカードの引き落としがまあまあ響く。7月は新居で耐え忍びつつ、webの更新くらいしかできん。
6/14
市民税が届いたけど、その額を見て鳥肌が立った。これに年金が例年以上になる。そんなにとられるくらいに実入りよくねえよ。参院選とやらは手続きが面倒なので京都でそのまま行なうのだが、どうもまとまりのない区なので余計にイライラする。毎度のことだが。選挙権がない人もこの国にはいるんですから、制度自体がアホらしいと思ってても投票には行くもんですよ。「行かないのはダサい」みたいな物言いは行かない人と同じくらい苦手であります。
6/7
いろいろやってて疲れたが、それ以上に忍びよる暑さに怯えている。TOP絵は常に募集しているので、このサイト名「跡地 -エテメンアンキ-」と「https://atochietebura.com」を印字した絵や写真などをこちらへ送ってきてください。
6/4
荷物が多い。部屋が窮屈でかなわんと嘆きつつ、また何かを買ってしまった。
5/28
Bluegriffonの更新が停止し、今ではインストーラーもダウンロードできない。よけいなインデントなどのお節介が面倒だったが、アクティベーションがないとか全体的にあか抜けてないところは好きだった。プレビュー機能もまあわかりやすいし。新しいPCにしたら、エディタも代替えを探さねばならない。Pulserあたりにした方がいいのか。
5/25
『Ranfren』のTシャツを作り、現在注文受付中です。
5/15
先週からロンドンに滞在している。時間を持て余すと思ったが、存外やることが多く明後日にはもう帰国する。体調を崩してばっかりだったが、やることは結構できたので及第点か。何をするにも高い。
5/1
旅行の予定が二転三転して、だいぶ変わってしまったが、せっかくなのでやりたいことはやってみたい。ウェールズへ行く予定が出来たので、GWR(鉄道会社)でチケットの予約をした。こういうのも2019年にゴールウェイ行きのバスを利用する時以来。
4/21
持田保さんのチャンネルに出てNurse With Woundについて話しました。ふつうに顔出し出演ははじめてかもしれない。拙い喋りですが、ご興味のある方はご覧ください。『ナース・ウィズ・ウーンド評伝』は電子書籍なら今でも買えますよ。
4/10
新居の契約をした。家主氏のご厚意で諸々が楽になったので、実際の移動はやはり海外出張を終えてからになる。それほど忙しくないはずが、体力の低下のせいで少し厳しく感じる。
3/27
急に暖かくなったが、正直寒いと言われたら寒いかもしれない。こういうささいなことも他人と共有する機会がオフラインではほぼないので、着実におかしな独身者としての徳を積んでいる。GWは海外、上半期以内に引っ越し。これ以上の仕事は増やせません。
3/17
人生で一番高い額の所得税を払った。住民税や健康保険のことを考えると恐ろしい。今年もいろいろと金策を考えねばならない・・・。『Ranfren』書籍新作予約受付てますので、よろしくお願いします。
3/1
確定申告と引っ越しの準備、あと『Ranfren』で1冊。3月はこんな感じです。
2/26
ディスクユニオンさまにて『AOR』の委託が来月から始まります。
2/19
中野のタコシェさまで『AOR』とFEECOのVol.5を取り扱っていただいてます。我が国のインフラです。
2/12
『AOR』の発送はすでに始まっています。なんやかんやで遅れた。本文用紙を少し厚くしたおかげで、見た目はがっしりした。
2/7
非常に寒く、朝起きれない。よって昼夜逆転がまだ抜けきれず。3月後半に『Ranfren』関係の新作を出すため、ぼちぼち用意をしています。『AOR』は発送をそろそろはじめます。
2/4
だいぶ調子が戻った+あとは雑誌の到着を待つのみなので朝からよく行く喫茶店で何もせずにだらけてきた。積み本・音楽の着手は明日から。
1/31
結局横になってるだけの月だったが、やることはまあやった。ベッドから右手だけ出して『タクティクスオウガリボーン』を遊ぶなど、おかしな日が続いた。『AOR』は注文できるようになっています。
1/13
年始からいきなり体調を崩し、久々に入院までしてしまった。すぐに解放され、今では回復したが、微妙にエンジンがかからない。『FEECO』のAOR号はそろそろ通販始めます。
6/4 感想墓場1点追加
![]() |
自主レーベルSuikazura 雑誌『FEECO』その他出版物 last update 3/1 2025 |
|
---|---|---|
忍冬資料室[研究記事] | 各種研究記事 | |
管理者声明 | 取扱説明書(自己紹介) | |
感想墓場 | 雑記 | |
坩堝 | コンテンツ未満。無告知更新 | |
リンク | 他所行 | |
|